本文へ移動

社長の雑記帳

2019年 新年のご挨拶

2019年

新年あけましておめでとうございます。氷点下の集合写真です。吐く息が白く心なしか身体が縮こまっている様に感じます。平成最後の仕事始め式でした。皆様にとりまして実り多き年でありますようお祈り申し上げます。

2018年 新年のご挨拶

2018年

 今は春、暖かな陽射しが雪を溶かしアスファルトが顔を出しそろそろスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替える時期がきました。旭川近郊のゴルフ場も続々オープンし始め、ゴルファーは練習場でスウィングづくりに余念がありません。私もそうです。年末に転倒し肩腱板断裂と診断され、多少の痛みはありますが何とかクラブは振れそうで良かったです。ちなみに高齢になると自然に切れることもあるらしいので注意してください。とネットに書いてありました。
 写真は正月の仕事始めのときに写したものです。寒そうですね。

2016年 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
仕事始めのときの集合写真です。千葉真理子さんが写ってませんが子供2人を保育所に預けるのでいつも間に合いません。
ちなみに2011年1月の集合写真には前列にいます。
今年も皆様にとって良い年であることを願っております。

2015年戸惑いの春

2015年戸惑いの春

 今年はゴールデンウィークの前に桜が咲き、戸惑いを隠せない春です。仕事の方も雪が融けて地面が顔を出しているのに仕事が無い。こちらも戸惑いの春です。
 当社は地場の工務店さんやハウスメーカーさんの給排水設備工事をメインに、水道本管工事も市の水道局から受注しています。本格的なスタートは例年よりも遅いのではないでしょうか。北海道は冬季の積雪が自然環境を保全する上で大きな役割を果たしています。一方で経済活動の上でブレーキにもなっているのです。先人たちが創意工夫をこらし、たゆまぬ努力のお蔭で私たちは快適な住環境を手にしました。それでもなお克服しきれないのが経済活動と積雪の両立ではないでしょうか。
 公共工事で積雪期に道路工事をしているのを見ると赤字の心配をしてしまいます。積雪期は河川工事、下水道工事、トンネル工事、ボーリング等積雪でも影響の少ない工事を発注すべきか思います。仕事のない積雪期に何を贅沢言っているんだと言われるかもしれません。地球の大切な資源、大切な人材を無駄に使いたくないのです。建築業界は、基礎、大工、屋根、配管、電気、タイル、外壁、内装等の専門工事業者や建材、木材の資材業者のオーケストラで成り立っており、それを指揮しているのが元請の工務店さんやハウスメーカーさんです。いかにして積雪期を克服するか、これまでも、そして、これからも大きな課題であることは間違いありません。指揮者だけでなく、オーケストラ全体でこの課題を克服すべきかと。 


2015年1月

2013年スタート

2011年1月

明けましておめでとうございます。仕事始めの1月5日の朝の集合写真です。昨年と同じ位置で撮影しようと言ったけど、どうかな?ともかく、今年もよろしくお願いいたします。

朝礼で論語

自筆です。
子供と 声を出して 読みたい 「論語百章」・・・・人の品格を磨くために 岩越豊雄
毎週土曜日の朝礼で「論語百章」からひとつかふたつの章を音読し解説を読んで勉強している。学而第一章からはじめて、今日は里仁第四章二十一、お盆前の朝礼で丁度良い文章だったのが嬉しかった。「子曰く、父母の年は、知らざる可からず。一には則ち以って喜び、一には則ち以って懼る。」訳「先生がおっしゃった。お父さんお母さんの年は覚えておきなさい。一つには年を数えて、長生きを喜び、一つには老い先を気遣うために。」筆字は苦手でしたが、下手でもいいや、読めれば社員も分かってくれる。そんな想いで毎週書いて勉強しています。自分で言うのも何ですが、だんだん上手になってきたみたい?

埋蔵金

これが埋蔵金(マイ雑巾)です。ちなみに私の机上です。
 今年の共通目標として、
1.仕事の前に掃除をしよう。
1.退社時は机上に何も置いておかない。
1.共有のものこそ大事にしよう。
と言うわけで一人一人がマイ雑巾を持ち、毎朝仕事前に机と周辺の拭き掃除が始まりました。お蔭様で事務所内が整然となりました。
 やはり良い仕事をするには整理整頓は欠かせないなと実感しています。マイ雑巾は「埋蔵金」です。一人一人の能力をきれいな机が引き出してくれそうな気がします。

新年おめでとうございます

孫に会えました

お別れのセントレア空港にて

 9月の連休に、初孫に会ってきました。父の葬儀と重なって5月の連休に会う予定が叶いませんでした。お蔭様で一番かわいいときに会えたのかなと思います。
 大阪の龍後さん、奈良の古林さんその節はお世話になりました。ありがとうございます。会社の皆さん、むさくるしい息子を盛り立てていただき感謝にたえません。
 孫との数日間はあっという間に過ぎてしまい、寂しいなあと思った頃に嫁さんから写メや、動画が届きます。文明の利器はいいもんですね。

2009/5/27 社葬について

 当社取締役会長 龍後廣幸 の社葬につきましては、お忙しいところ大勢の関係者のご会葬を賜り、また過分なるご香料を賜り誠にありがとうございました。お蔭様で滞りなくあい済ませることができました。亡くなった会長も涙を流して喜んでいる姿が目に映りました。会長が遺した功績はいろいろあると思いますが、一番の功績は「やさしさ、思いやりの心の遺産」を遺していってくれたことだと思います。会長が抜けた穴は大きいですが、社員一同会長の心の遺産を大事にして社業に精進してまいりますので、これからもよろしくお願い申し上げます。
 本日はテーマがテーマですので終始真面目モードで書きました。次回からは多少おふざけモードでやっていきます。

会社のTシャツ

モデルは大前君。「FOR YOUR SMILE」とプリントしてあります。経営理念「あなたの笑顔に 会うために」を英訳したつもりです。
ロゴマークが胸にプリントしてあります。

2009/1/30 窓からの風景が一変しました

旭光園さんが見えます
昨年、会社の向かいにありました法務局東出張所が移転のため取り壊され、窓からの視界が広々としたものになりました。
当社より新しい建物で鉄筋コンクリート造にもかかわらず取り壊されてしまうのは何か引っかかるものがありますね。ちなみに桜の木も撤去され春のマイ風物詩も無くなりました。あの桜は何処で花を咲かせるのでしょうかねえ?

2009/1/15  謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくご愛顧のほどお願い申し上げます。
HPを一新しました。と言うより一新しています、と言ったほうが正確ですね。順次UPしていきますので時々見に来てください。社員の手作りHPですので見てくれは悪いですが中身は新鮮、更新も早くなると思います。社員紹介も自分たちで作っていますので少し時間がかかるかな・・・。私はこの「社長の雑記帳」を担当してますが、週一くらいのペースでUPしようと考えています。(あやしいもんだね・・・。)

龍後設備株式会社
北海道旭川市8条17丁目右10号
TEL.0166-25-0111
FAX.0166-25-8560

1.管工事(給水,排水,給湯,給油,暖房,冷房,換気,ルーフドレーン設備 他)
2. 水道施設(水道本管工事)
3.土木一式(下水道工事,汚水桝設置工事,融雪槽工事 他)

0
3
7
1
6
3
TOPへ戻る